募集期間:2025年10月10日(金)~10月24日(金)
占星学の世界を深く広く楽しむ会読会!
第4回:各天体の特徴と基本的意味
会読とは、江戸時代の学校(私塾や藩校)で行われていた授業のスタイルで
「数人が集まって同じ書物を読み合って、その内容や意味を研究し、論じ合うこと。(コトバンク)」です。
【星考ラボExpert】会読会では、課題本の内容について感想や質問などの意見交換をしながら
占星学の根底にある西洋の哲学や価値観、占星の歴史や星の神話、近代の研究など様々なことに目を向け
占いのノウハウを学ぶ実占講座では掘り下げられない領域まで、占星学の世界を深く広く楽しみます。
第4回会読会の内容は「各天体の特徴と基本的意味」です(下記参照)。
いよいよ第3部に入り、これから数回にわたってAstrology(星の学問)を学ぶ上で最も重要な
天体について深く考えます。
占星学の習得と言えば、まずはじめに10大天体の意味を暗記することが多いと思いますが
これらの意味は、数千年前に大元となる意味が付けられ、その知識が古代ギリシャ世界に渡った後
当時の学者たちが熱心に議論を重ね、哲学的かつ論理的に一つ一つの意味を再考し、体系立て、
現代まで受け継がれてきました。
今回のミニレクチャ―では、各天体の意味が決まるまでの過程をお話しします。
占星学のテキストや神話の神々から天体の意味をイメージする勉強に加え、歴史的な背景をヒントに
天体の意味だけでなく、占星学そのものへの理解を深めて頂ければと思います。
天体の意味を、歴史的背景から学べる非常に珍しい講座です。
この機会に、他では学べない新しい知識を増やしてみませんか?
<内容(課題本p41~48)>
Ⅲ-1 各天体の特徴と基本的意味
☆天体に関する基礎知識
☆10大天体の特徴と基本的意味
Ⅲ-1・1 10大天体の特徴と基本的意味
☆☉太陽
は生命の与え主
☆☽月
は感受性の強さを示す
☆☿水星
は流動性を示す
☆♀金星
は妻・財産・愛・芸術を示す
☆♂火星
は積極性を示す
(平河出版社「実習占星学入門」p2より)
<会読会の流れ>
課題ページのご感想(印象に残ったこと・再認識したこと・難しかった部分・好きな部分など)を
全員に一言ずつシェアして頂きます。その後、深掘りしたいテーマがある方は共有して頂き
意見交換を行います。最後に、ミニレクチャー&質問タイムがございます。
※詳細はお申込み後に改めてご案内致します。
<おことわり>
会読会の様子は録画させて頂き(顔出しは任意ですが音声は入れて下さい)
開催後、参加者に録画を提供致します。また同録画は、後日動画レッスンとして
販売させて頂きますこともご了承の上、ご参加下さいますようお願い致します。
■日時:2025年11月2日(日)20:00~21:40(UTC+9)
■形態:オンライン(zoom)
開催前日に、URLとパスワードをメールでご案内致します。
顔出し必須ではありませんが、意見交換の際にはマイクを入れてご参加下さい。
■課題本:平河出版社「実習占星学入門」
p41~48
※課題本の指定ページの内容について、
ご感想や質問などを用意して
ご参加下さい。
※
書籍のコピーの配布、オンラインでの画面共有は法律で禁じられているため課題本は各自でご用意下さい。
国会図書館の
利用者登録
をすると、国会図書館デジタルコレクションで無料で
閲覧・ダウンロード
できます。
登録方法は
こちら
。また、お近くの図書館で書籍のコピーもできます(
図書館での貸出状況
)。
■対象者:初級者~上級者、上記の課題本をご用意できる方、
様々な学習レベルの方との意見交換・知識の共有を楽しめる方
■参加費:5,980円
※銀行振込またはPayPalでのクレジット決済となります。
お支払いに使えるカードは
こちら
■申込締切:2025年10月24日(金)
※
会読会の録画
も販売中です。
<受講特典:録画プレゼント!>
会読会の録画は、
当日参加者のにみ提供させて頂きます。
欠席者への録画の提供はございませんが、翌月の会読会に無料招待させて頂きます。
<オンライン会読会について>
会読会は、登録不要で無料オンライン通話ができる「zoomズーム」で開催致します。
指定のURLをクリックしお名前を入力するだけで、PCやスマホでご参加頂けます。
詳しい接続方法は、お申し込み後にご案内致します。
Q.勉強を始めたばかりでも参加できますか?
A.課題本のご感想や質問などのシェアが可能であれば、初心者も大歓迎です。
課題本の印象に残ったこと、難しかった点、初めて知った事、気付きなどを教えて下さい。
ご感想や質問のレベルは問いませんので、お気楽にご参加下さい。
Q.聞くだけの参加は可能ですか?
A.「聞くだけ」をご希望の場合は、
会読会の動画
をご購入下さい。
会読会は 参加者同士の意見交換と知識の共有を楽しむ会にしたいと考えています。
リスナー枠を設けると「耳だけ参加」の方が多くなり、意見交換を楽しむスタイルが
維持できなくなる恐れがあるため、申し訳ありませんがリスナー枠は設けておりません。
Q.課題本を持っていないと参加できませんか?
A.お手数ですが、課題本は必ずご用意下さいますようお願いします。
国会図書館の
利用者登録
をすると、登録後に無料で
閲覧・ダウンロード
ができます。
また、お近くの図書館で書籍の一部をコピーすることもできます(
図書館での貸出状況
)。
オンラインや実店舗の書店、フリマサービス(メルカリなど)でも中古本の販売があります。
Q.音声はミュート(消音)のままで、質問したい時だけオンにしても大丈夫でしょうか?
A.発言をする時以外は音声はミュートでも構いません。意見交換の際にマイクを入れて下さい。
Q.チャットで、ディスカッションに参加しても良いでしょうか?
A.チャットに、ちょっとしたリアクションを書き込んで頂くことは大歓迎ですが
感想や質問をシェアする際は、マイクを入れてご発言下さいますようご協力をお願い致します。
Q.キャンセルはできますか?
A.恐れ入りますが、ご入金後のキャンセルはご遠慮頂いております。
Q.欠席した場合、返金してもらえますか?
A.ご入金後のキャンセルには応じかねますが
代わりに欠席した翌月の会読会に無料招待させて頂きます。
Q.欠席した場合、課題本の内容について後日質問できますか?
A.会読会は「参加者が集まって意見交換を楽しむ会」という趣旨のため
ご質問などには会読会で回答させて頂き、アフターフォローはございません。
欠席者は翌月の会読会に無料ご招待させて頂きますので、ご参加の際にご質問下さい。
Bloomingの受講生は、受講者専用ページからお申込み下さい。
【星考ラボExpert】お申し込みフォーム
*
は必須入力項目です。
氏
*
(例)山田
ふりがな
*
(例)やまだ
名
*
(例)花
ふりがな
*
(例)はな
ユーザーネーム
*
zoom参加時のニックネームをご記入下さい。
メールアドレス
*
ご住所
*
お電話番号
*
お支払方法
*
クレジットカード
銀行振込(5980円一括払い)
利用規約について
*
利用規約に同意します
利用規約はこちら
占星学の勉強歴
*
勉強したことがない
独学1年未満
独学1年以上3年未満
独学3年以上
受講1年未満
受講1年以上3年未満
受講3年以上
現在占星術師として活動中
現在占星術を教えている
過去にBlooming占星学講座を受講された方は講座名にチェックを入れて下さい。
*
Bloomingの講座は受けたことがない
占星学マスター
占星学マスター2
星考ラボBasic
星考ラボAdvanced
星考ラボExpert
マンツーマン講座
1日講座
各種動画レッスン
Bloomingの受講生は、受講者専用ページからお申込み下さい。
カード払いの方は
次のページで「今すぐ支払う」をクリックして決済を行って下さい。
クレジットカード情報は当店には通知されずPayPalで厳重に管理されます。
銀行振込の方は、この後お届けするご案内メールをご確認下さい。
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記